高麗人参

スポンサードリンク

更年期対策

更年期対策

 

更年期を乗り切る、緩和する12の対策

 

1、プラセンタのサプリメントを摂る

 

 プラセンタは哺乳類の胎盤です
 サプリメントには豚や馬のプラセンタが使われています
 胎児を育てるための栄養素や成長因子が更年期に有効で
 プラセンタを飲むことで更年期の症状が和らぎます

 

2、漢方で症状を緩和させる

 

 なかなか寝付けない時には加味逍遙散、桂枝茯苓丸を、
 何度も起きてしまう中途覚醒には当帰芍薬散と加味逍遙散、桂枝茯苓丸が、
 ほてりや発汗などには桂枝茯苓丸
 頭痛やめまいには加味逍遙散に効果あり

 

3、アロマテラピーで気分を晴らす

 

 香りの刺激は自律神経系に働きかける効果がある
 ラベンダーには睡眠薬と同じような効果あり
 気分を晴らしたいときには、イランイラン、ベルガモット、ラベンダー、シトロネラ
 などのオイルがオススメです

 

4、イソラボンが含まれる大豆製品を摂る

 

 女性ホルモンとはエストロゲンとプロゲステロン2つのホルモンのことです
 卵巣機能が低下する40歳代以降にエストロゲンの分泌が低下します
 頼りになるのが大豆に含まれるイソフラボンです

 

5、コレステロールを抑える不飽和脂肪酸を摂る

 

 更年期になるとコレステロールが増えて太りやすくなります
 市部分の摂取を控え、不飽和脂肪酸の多い魚や植物油を多くとりましょう

 

6、イライラしないようにカルシウムを摂る

 

 更年期になると骨が弱くなります
 女性ホルモンが減るため骨からカルシウムが溶け出しやすくなるためです
 小魚や豆腐、小松菜、ひじき、牛乳、チーズなどからバランスよく摂りましょう

 

7、塩分や糖分を摂りすぎない

 

 エストロゲンの減少が高血圧の原因です
 塩分を控えた食事で高血圧を予防します

 

8、フィトエストロゲンを摂る

 

 フィトエストロゲンが多く含まれるのはカリフラワー、ブロッコリー、エンドウ、
 大豆です

 

9、骨盤底筋のストレッチをする

 

 肩こりや腰痛などにオススメがストレッチです

 

10、笑顔・ときめきでエストロゲンを増やす

 

 心のときめきや笑顔でいるとエストロゲンが分泌されます
 笑顔を心がけるだけで体の不調を抑える効果があるのです

 

11、趣味に没頭する

 

 自分がリラックスできる時間や空間を作ることです
 ウォーキングなどのゆったりと体を動かすものがオススメです

 

12、病院に行く

 

 更年期障害がつらい場合は無理をしないで病院で受診しましょう

 

更年期は放っておくと寝込んでしまうなどの重症状になりがちです
そうなってしまう前に行動を起こして楽に過ごしましょう

 

このエントリーをはてなブックマークに追加   

広告


 
ホーム